2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

子供の矯正 フッ素塗布

矯正治療中は、むし歯のリスクが高まります。 特に、生えたばかりのお子さんの永久歯は弱く、むし歯が進行しやすい状態です。 矯正治療中にお子さんの歯をむし歯から守るためには、毎日のブラッシングはもちろんですが、プラスアルファの手段として、フッ素…

子供の歯列矯正 リスク

矯正治療をはじめる前に、矯正治療中に起こる可能性があるリスクや治療中の注意点を確認し、担当医の説明に納得された上で治療をはじめましょう。 矯正治療に関する一般的なリスクや注意点をご紹介致します。 むし歯(う蝕)、歯周炎・歯肉炎 矯正治療を開始…

反対咬合の矯正 ムーシールド

ムーシールドとは?? ムーシールドは、下の歯が上の歯より前に出ている受け口(反対咬合)のお子さんに使用する、既製品の矯正装置です。 ムーシールドは、就寝中に装着するだけなので、お子さんの負担も少なく、乳歯列期(約3歳頃)から治療を開始するこ…

矯正中のブラッシング

矯正治療は、長期間にわたってお口の中に様々な矯正装置を装着します。 ブラケットを装着した後は、お口の中に食べかすや歯垢がたまりやすい状態となります。 またブラッシングもしづらくなる為、正しいブラッシング法で時間をかけて磨かないと、すぐにむし…

矯正治療中の食事

矯正中、基本的に食べてはいけない物はありません。 ただし、お子さんのよく好む食事やお菓子は装置に影響を与えることもあります。 せっかくの治療が無駄になってしまうこともありますので、充分に注意してあげましょう。 お子さんが好きな食べ物は注意が必…

日本矯正歯科学会認定医

矯正治療を行っている医院矯正治療は、矯正専門の医院だけでなく、現在では、一般歯科や歯科・矯正歯科でも行われています。 医院の名前や診療項目などをご覧頂くと、その医院がどういった診療体系をとっているのかがわかります。 矯正専門の医院の場合名前 …

夏休みに始める子供の矯正

お子さんの歯列矯正をお考えの方は、開始時期で悩まれることが多いと思います。 何度か相談には行っているのだけど、実際に、いつから始めようか決めきれない。 矯正装置が入ると、本人に負担がかかるのでは?と受験や習い事などの大事な時期は避けがちです…